スマートフォン専用ページを表示
チェンマイ・田舎・新明天庵だより
タイ王国・チェンマイ郊外で田舎暮らしの編集者日記
管理人・新明天庵です
一言:チェンマイ郊外、田舎の我が家、
新
明天庵からブログ更新中です。
お問い合わせのメールは
こちら
へ。
ブログ内での検索に!
検索語句を入力して「検索」を押して下さい。過去記事の一覧が表示されます。
過去記事が多いので複数の検索語句でもお試しください。
記事のカテゴリー
天気&空模様
(5093)
気候や季節
(349)
大雨・洪水関連
(94)
北タイ暮らしの日常
(1774)
ロングステイ関連
(598)
ビザ・イミグレ関連
(297)
チェンマイのイベント・行事
(1027)
チェンマイ道路・交通
(189)
チェンマイでの病気・治療・病院
(1114)
チェンマイ観光
(590)
チェンマイ情報
(529)
バス・タクシー
(250)
北タイ温泉探検隊
(315)
タイ・バイク・ツーリング
(87)
チェンマイ・イーペン2020
(32)
チェンマイ最新ブッフェ情報
(64)
チェンマイ・ホテルお得情報
(18)
チェンマイ最新コンサート情報
(69)
チェンマイFree Wi-Fi最新情報
(30)
チェンマイなどのカオソーイ
(28)
チェンマイの日本食・日本食材
(112)
チェンマイ田舎定期市
(88)
チェンマイなどの季節の花木
(81)
チェンマイ・ブログ
(25)
チェンマイソフトボール
(352)
チェンマイ・マラソン走ろう会
(233)
チェンマイ・サッカー観戦
(570)
チェンライ県情報・観光
(291)
メーホンソーン県情報・観光
(129)
パーイ情報・観光
(29)
ランパーン県観光・情報
(51)
パヤオ県情報・観光
(15)
ウッタラディット情報・観光
(3)
ランプーン県情報・観光
(76)
プレー県情報・観光
(12)
ナーン県情報・観光
(13)
北タイ観光
(344)
北タイ名峰登山
(42)
北タイ最新エアーライン情報
(223)
山岳民族関連
(124)
山岳民族村ホームステイ
(13)
チェンマイ・ボランティア
(144)
チェンダオ・ボランティア・ホームステイ
(21)
チェンマイ地元新聞・社会
(901)
地元紙・事件
(729)
地元紙・経済
(391)
地元紙・エンタメ
(170)
地元紙・自然災害
(460)
地元紙・事故
(198)
タイ料理・フード関連
(271)
フルーツ天国・タイの果物
(435)
食の危険と安全性
(13)
安全・安心野菜関連
(78)
ラオス情報・観光
(52)
ミャンマー(ビルマ)国境情報
(71)
チェンコーン(国境)情報・観光
(81)
北ラオス国境情報
(11)
One-Two Chiangmai(CHAOの前身)
(38)
北タイ日本語情報誌・CHAO(ちゃ〜お)
(241)
定住者集いの会
(205)
日本からタイ・チェンマイ
(381)
タイの気になる政治や経済
(715)
チェンマイ・ロイクラトン・2012
(8)
チェンマイ・ロイクラトン・2013
(9)
チェンマイ・ロイクラトン・2014
(19)
チェンマイ・ロイクラトン・2015
(9)
チェンマイ・ロイクラトン・2016
(15)
チェンマイ・ロイクラトン・2017
(20)
チェンマイ花博・2011
(31)
お知らせ
(66)
チェンマイ・ゴルフお得情報
(6)
タイの気になる話題
(5)
チェンマイ・ソンクラーン・2012
(14)
チェンマイ・ソンクラーン・2013
(16)
チェンマイ・ソンクラーン・2014
(25)
チェンマイ・ソンクラーン・2015
(16)
チェンマイ・ソンクラーン・2016
(19)
チェンマイ・ソンクラーン・2017
(21)
チェンマイ・ソンクラーン・2018
(12)
日本語アドバイザー活動
(7)
チェンマイの学校と日本語
(20)
チェンマイなどの煙害・パート1
(14)
チェンマイなどの煙害・パート2
(180)
タイでハーブ、漢方、薬を楽しむ
(13)
新明天庵・北タイ等のブログリンク
■清邁極楽蜻蛉
■チェンマイ独居老人の華麗なる生活
■アロ〜イ チェンマイ
■サワディナオ
■チェンマイ日記
■続・近藤のチェンマイ生活
■lai-thaiboxingのブログ
■悠々として急げ!?
■新チェンマイ食い倒れタイ
■[サワディーチャオ チェンマイ]
■チェンマイ風物詩
■サキさんのチェンマイ日記
■誰でもできるバリとチェンマイ極楽生活
■チェンマイ楽々日記
■みちくさチェンマイ
■迷えるオッサンのブログ
■食在清邁
■世界の街角
■ヤスなチェンマイ暮らし
■ワシログ
■チェンマイUpdate
■チェンマイ青春紀行
■タイの人びと、タイの街角
■チェンライの市場から
■新チェンライ便り
■チェンライ雑記帳
■国境と山岳民族の町 チェンライへようこそ
■チェンライの日々
■チェンライでテニス
■北タイの片隅で・・・
■チェンコーンの安宿 喫茶&民宿 パパイヤヴィレッジ
■We-Keawのチェンライ・ウエンチャイ村写真日記
■suchitooの独り言
■タイ国から ランパーンだよりブログ
■東南アジア、タイで農業
■秘密基地ベーリン
□福井情報ブログ第1位・pop trip Blog 2
□福井情報ブログ・北陸徘徊人
□温泉逍遥
TOP
/ チェンマイ情報
- 1
2
3
4
5
..
>>
2021年04月17日
700年記念競技場・テニスセンター以外の施設を4月16日から30日まで閉鎖!
◎なぜか野外スポーツのテニスだけは08:00-17;00で使用可能のようです。
♥
「にほんブログ村」のタイ情報にリンク開始しました。上位に顔を出せるようにワンクリックをお願いします。
posted by 新明天庵 at 17:00|
Comment(0)
|
チェンマイ情報
|
|
チェンマイ県の感染危険ゾーン指定で、飲食業などで7万人以上に大打撃!
今回の新型コロナ第3波の感染拡大で、チェンマイ県が新たに感染危険ゾーン(レッドゾーン)に指定された。それにより、飲食店や娯楽店の営業に大打撃を与えている。チェンマイ県飲食・娯楽産業協会は、今回の感染危険ゾーン県の指定で、飲食業などで7万人以上に大幅減収、一時休業、解雇などの大打撃を与えるだろうと発表した。
♥
「にほんブログ村」のタイ情報にリンク開始しました。上位に顔を出せるようにワンクリックをお願いします。
posted by 新明天庵 at 05:00|
Comment(0)
|
チェンマイ情報
|
|
2021年04月15日
チェンマイ第41空軍基地の通過は午後8時以降は禁止に!
4月14日に、チェンマイ第41空軍基地当局は、チェンマイでの新型コロナ第3波感染爆発の影響により、一般車両の基地内通過は午後8時以降は禁止にすると発表した。
◎今年は基地内通過許可証を貰うのをサボった私なので、このニュースは私には関係ないのですわ!
♥
「にほんブログ村」のタイ情報にリンク開始しました。上位に顔を出せるようにワンクリックをお願いします。
posted by 新明天庵 at 01:00|
Comment(0)
|
チェンマイ情報
|
|
2021年04月14日
メーリム郡のシリキット王妃植物園・4月15日〜25日まで一時閉園
♥
「にほんブログ村」のタイ情報にリンク開始しました。上位に顔を出せるようにワンクリックをお願いします。
posted by 新明天庵 at 23:00|
Comment(0)
|
チェンマイ情報
|
|
2021年04月13日
チェンマイ市内は昼夜にわたり寂しくゴーストタウンの様相!
ターペー門西側の通りの様子
国内外の旅行者が波のように押し寄せて、1年で最も賑わう、チェンマイ市内のソンクラーン正月連休。でも、今年はチェンマイ県では新型コロナ第3波の大爆発で、旅行者はもとより、帰省客もすっかりその姿が消えてしまった。
その上に、チェンマイ市民さえも感染を恐れて不要不急の外出を控えている。そうなると、チェンマイ市内は昼夜にわたり寂しくゴーストタウンの様相に。まあ、煙害も消えたことだし、こんな時こそ、ゆっくりと静まり返った古都チェンマイ市内を散策する絶好のチャンスかも??!!
♥
「にほんブログ村」のタイ情報にリンク開始しました。上位に顔を出せるようにワンクリックをお願いします。
posted by 新明天庵 at 07:00|
Comment(0)
|
チェンマイ情報
|
|
2021年04月11日
サナームチェンマイ病院に食品や日用品などの寄付が次々と寄せられる!
新型コロナ陽性確認患者の収容施設である、国際会議&見本市センターにあるサナームチェンマイ病院。収容者が急増しており、病院では市民からの食品や日用品、寝具、ベッドの寄付を求めている。そして、寄付する品物をのせた市民の車が、次々と病院に到着している。・・・
続きを読む
posted by 新明天庵 at 10:00|
Comment(1)
|
チェンマイ情報
|
|
2021年03月31日
タイ政府・3段階の規制緩和を経て来年2022年1月1日より隔離なし自由入国へ!
来年2022年1月1日より隔離なし自由入国までの3段階の規制緩和は以下に。・・・
続きを読む
posted by 新明天庵 at 17:00|
Comment(0)
|
チェンマイ情報
|
|
2021年03月28日
7月1日以降チェンマイなど6県でワクチン接種済みで隔離検疫なしを予定!
タイ国政府観光庁(TAT)は、7月1日以降、プーケット、チェンマイなど6県を訪れる旅行者は、新型コロナウイルスワクチンを接種し陰性であることを条件に、隔離検疫が免除される予定だと発表。以下に関連記事。・・・
続きを読む
posted by 新明天庵 at 02:00|
Comment(0)
|
チェンマイ情報
|
|
2021年03月27日
チェンマイの夜のエンターテイメントBAR30選
◎
ココ
をクリック。全部の店がグーグル地図での場所紹介ですので、迷うことなく行けるかと。でも、老人、ジジイなどはBARなど場違いな気がしないでもない?
♥
「にほんブログ村」のタイ情報にリンク開始しました。上位に顔を出せるようにワンクリックをお願いします。
posted by 新明天庵 at 05:00|
Comment(0)
|
チェンマイ情報
|
|
2021年03月25日
チェンマイの人気インド料理店10選
◎学校教師時代に、夏休みを利用して毎年のようにインドに1人旅。北タイの“チャパティー&カレー”には馴染めず、南インドの“ライス&カレー”の方がまだましな食事でした。でも、旅先での美味しくないインドを今でも思い出すので、インド料理は今でも好きになれませんわ。では、
ココ
をクリックしてインド料理を、まずは目で楽しんでください。
♥
「にほんブログ村」のタイ情報にリンク開始しました。上位に顔を出せるようにワンクリックをお願いします。
posted by 新明天庵 at 05:00|
Comment(0)
|
チェンマイ情報
|
|
2021年03月09日
チェンマイ大学前通り・100グラム10バーツのお菓子屋さん!
“หนมปี๊บหน้ามอ” ร้าน(ノムピープナーモー店)ที่รวมขนมปี๊บที่ตักได้เอง(この店では70種類以上ある菓子から自分で選んで) เลือกมากี่อย่างรวมกันก็คิดขีดละ 10 บาท(100グラム当たり10バーツで販売)。
ということで、子供たちにお菓子を配布する場合などには便利なお店ではなかろうかと。まあ、一度様子見に立ち寄りたいものですね?
◎グーグル地図での店の場所
・
https://goo.gl/maps/LU4WhysbyEBcmGVG6
♥
「にほんブログ村」のタイ情報にリンク開始しました。上位に顔を出せるようにワンクリックをお願いします。
posted by 新明天庵 at 15:00|
Comment(0)
|
チェンマイ情報
|
|
2021年01月23日
他県からチェンマイ県に入ったら何をどこですればよいのかな?
まずは以下の3つのグループの県に分けます。1つは、新型コロナウイルスの感染状況で感染リスクが最も高い「レッドゾーン(高度に管理された地域)」の28県。もう1つは「管理地域」の49県。もう1つは28県と49県を除外したその他の県に。・・・
続きを読む
posted by 新明天庵 at 11:00|
Comment(0)
|
チェンマイ情報
|
|
2021年01月20日
1月21日より規制緩和でムーカタなどブッフェ店通常再開許可!
チェンマイ県で保健局は、感染防止規定の緩和策として、1月21日よりムーカタなどブッフェ店の従来通りの再開を許可した。(これで鍋の上の肉などを突っつきながら、氷入りの冷たいビールが飲めますよね!)
♥
「にほんブログ村」のタイ情報にリンク開始しました。上位に顔を出せるようにワンクリックをお願いします。
posted by 新明天庵 at 23:00|
Comment(0)
|
チェンマイ情報
|
|
チェンマイ県コロナ感染規制の1部を1月20日より緩和!
チェンマイ県は20201年1月19日(火)、現時点で7日連続で新型コロナウイルスの陽性者が発生していないことから、レストランやバーの営業制限を緩和(ผ่อนคลายมาตรการ)することを発表しました。これにより、1月20日(水)からレストランやバーやパブの娯楽施設では、午後10時までの店内でのアルコールの提供が可能になります。
♥
「にほんブログ村」のタイ情報にリンク開始しました。上位に顔を出せるようにワンクリックをお願いします。
posted by 新明天庵 at 03:00|
Comment(0)
|
チェンマイ情報
|
|
2021年01月18日
チェンマイの日本風お洒落なカフェ20選
ランナー王朝の古都チェンマイですが、オシャレで洗練された店構えのカフェがあちこちにあって、「これじゃ多すぎて覚えられないわ!」とため息さえ出る。そこで、日本風お洒落なカフェを20店厳選して紹介。グーグル地図が紹介されているので、タイ語などわからなくてもたどり着けるかと。(首を傾げてしまう日本語の店名も少なくないかと? まずは、自分の澄んでいる所から近い場所にあるカフェから覗いてみたいものです)
では、
ココ
をクリックしてじっくり覗いてください。
♥
「にほんブログ村」のタイ情報にリンク開始しました。上位に顔を出せるようにワンクリックをお願いします。
posted by 新明天庵 at 01:00|
Comment(0)
|
チェンマイ情報
|
|
2021年01月15日
チェンマイのユパラート、ワタノーなどの公立中高校・1月18日〜22日まで休校!
ワタノータイパヤップ中高校
ユパラート中高校
チェンマイ県の新型コロナ第2波感染拡大の影響で、チェンマイ市内のユパラート、ワタノーなどの公立中高校が1月18日〜22日まで臨時休校と発表。(大学はすべて閉鎖、私立中高校も閉鎖のようで、まだ平常通りやっている学校などあるのかな?)
♥
「にほんブログ村」のタイ情報にリンク開始しました。上位に顔を出せるようにワンクリックをお願いします。
posted by 新明天庵 at 01:00|
Comment(0)
|
チェンマイ情報
|
|
2021年01月14日
チェンマイの主要私立学校9校が新学期開始を延期!
チェンマイの主要私立学校9校(以下を参照)が、新型コロナ第2波感染拡大の影響で、新学期開始を延期すると発表。・・・
続きを読む
posted by 新明天庵 at 10:00|
Comment(0)
|
チェンマイ情報
|
|
2021年01月11日
1月10日発表「チェンマイ県への入県者に対する管理基準」
チェンマイ県の出入りでは読まなければならない
在チェンマイ日本国総領事館から「チェンマイ県への入県者に対する管理基準」のお知らせメールを以下に紹介。チェンマイ県に他県からやってくる方は必読です。・・・
続きを読む
posted by 新明天庵 at 22:00|
Comment(0)
|
チェンマイ情報
|
|
2021年01月03日
チェンマイ県の学校に対して休校してオンライン授業への通達!
チェンマイ県当局は、新型コロナ感染拡大の対策として、県内の学校に対して休校にしてオンライン授業をするように通達。すでに、20校が連休明けの1月4日(月曜)から休校して、オンライン授業にすることにしている。
♥
「にほんブログ村」のタイ情報にリンク開始しました。上位に顔を出せるようにワンクリックをお願いします。
posted by 新明天庵 at 20:00|
Comment(0)
|
チェンマイ情報
|
|
チェンマイ市内ワロロット市場での売り上げが半分以上落ち込む不況ぶり!
年末年始の4連休であるが、新型コロナ第2波感染拡大の影響で、チェンマイ市内ワロロット市場の土産物売り場では、「ยอดขายหดกว่า 50 %(売上高が50パーセント以上も縮小)」と、商人は嘆いている。
♥
「にほんブログ村」のタイ情報にリンク開始しました。上位に顔を出せるようにワンクリックをお願いします。
posted by 新明天庵 at 10:00|
Comment(0)
|
チェンマイ情報
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
管理人も毎号寄稿中!
チェンマイ発・ちょっとディープな北タイ情報誌
CHAO
(ちゃ〜お)
CHAOウェブサイト
過去の記事も役立ちます!
2005年1月よりブログを執筆しています!
チェンマイの過去11年間の気温や気候、その月のイベントなど
を調べるのに
便利
です!
選択してください
2021年04月(211)
2021年03月(214)
2021年02月(166)
2021年01月(240)
2020年12月(243)
2020年11月(186)
2020年10月(209)
2020年09月(196)
2020年08月(212)
2020年07月(167)
2020年06月(179)
2020年05月(215)
2020年04月(269)
2020年03月(262)
2020年02月(32)
2020年01月(145)
2019年12月(155)
2019年11月(132)
2019年10月(132)
2019年09月(106)
2019年08月(141)
2019年07月(54)
2019年06月(121)
2019年05月(146)
2019年04月(131)
2019年03月(137)
2019年02月(88)
2019年01月(147)
2018年12月(123)
2018年11月(102)
2018年10月(43)
2018年09月(113)
2018年08月(132)
2018年07月(145)
2018年06月(114)
2018年05月(142)
2018年04月(143)
2018年03月(131)
2018年02月(128)
2018年01月(93)
2017年12月(108)
2017年11月(127)
2017年10月(96)
2017年09月(145)
2017年08月(143)
2017年07月(126)
2017年06月(140)
2017年05月(182)
2017年04月(110)
2017年03月(156)
2017年02月(133)
2017年01月(137)
2016年12月(146)
2016年11月(152)
2016年10月(105)
2016年09月(132)
2016年08月(160)
2016年07月(134)
2016年06月(118)
2016年05月(129)
2016年04月(166)
2016年03月(129)
2016年02月(130)
2016年01月(95)
2015年12月(126)
2015年11月(89)
2015年10月(65)
2015年09月(110)
2015年08月(105)
2015年07月(136)
2015年06月(125)
2015年05月(118)
2015年04月(125)
2015年03月(102)
2015年02月(90)
2015年01月(84)
2014年12月(118)
2014年11月(101)
2014年10月(72)
2014年09月(98)
2014年08月(112)
2014年07月(120)
2014年06月(125)
2014年05月(158)
2014年04月(108)
2014年03月(124)
2014年02月(111)
2014年01月(108)
2013年12月(124)
2013年11月(97)
2013年10月(66)
2013年09月(100)
2013年08月(103)
2013年07月(116)
2013年06月(120)
2013年05月(117)
2013年04月(107)
2013年03月(117)
2013年02月(87)
2013年01月(93)
2012年12月(107)
2012年11月(90)
2012年10月(62)
2012年09月(118)
2012年08月(119)
2012年07月(110)
2012年06月(104)
2012年05月(103)
2012年04月(112)
2012年03月(120)
2012年02月(99)
2012年01月(94)
2011年12月(112)
2011年11月(114)
2011年10月(40)
2011年09月(102)
2011年08月(95)
2011年07月(109)
2011年06月(101)
2011年05月(117)
2011年04月(119)
2011年03月(110)
2011年02月(91)
2011年01月(99)
2010年12月(103)
2010年11月(87)
2010年10月(97)
2010年09月(102)
2010年08月(93)
2010年07月(96)
2010年06月(100)
2010年05月(60)
2010年04月(39)
2010年03月(103)
2010年02月(98)
2010年01月(118)
2009年12月(107)
2009年11月(85)
2009年10月(67)
2009年09月(94)
2009年08月(88)
2009年07月(62)
2009年06月(84)
2009年05月(81)
2009年04月(71)
2009年03月(81)
2009年02月(85)
2009年01月(70)
2008年12月(88)
2008年11月(84)
新着記事
(04/22)
チェンマイの中央男子刑務所で37人の囚人が感染陽性
(04/21)
4月21日(水)・チェンマイのお天気・気候など
(04/21)
4月21日・チェンマイ県の新規感染陽性者99人・累計2582人
(04/21)
コロナ感染陽性者は強制的に「隔離収容病院」入りで、入院拒否は法的措置も!
(04/21)
チェンマイの鉄道沿線道路でラーチャプルック並木が満開!
(04/21)
ランパーン県の感染状況・4月21日の陽性者の累計は142人
(04/21)
4月21日・チェンライ県の2郡8地区(タンボン)が感染警戒レッドゾーンに!
(04/21)
4月21日:タイの新規陽性確認者・国内確認者1454人に帰国・入国の確認者4人の合計1458人
(04/21)
タイ官報に「新型コロナウイルス ワクチン接種証明書」発行のお知らせ!
(04/21)
チェンマイの第2Hospitelとして Amora Hotel Chiang Maiがオープン!
(04/21)
他県からチェンマイへの入県には全員がまずはCM-Chanaの登録が必須!
(04/21)
新型コロナウイルス感染症対策に伴う領事窓口時間短縮等のお知らせ
(04/21)
4月20日は世界マリファナデー・大麻混ぜたタイ漢方の開発を!
(04/20)
4月20日(火)・チェンマイのお天気・気候など
(04/20)
コロナ感染拡大の影響で長距離路線バスが減便!
<<
2021年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
RDF Site Summary
RSS 2.0
最近のコメント
4月21日・チェンライ県の2郡8地区(タンボン)が感染警戒レッドゾーンに!
by 新明天庵 (04/21)
4月21日・チェンライ県の2郡8地区(タンボン)が感染警戒レッドゾーンに!
by メーサイ (04/21)
サナームチェンマイ病院から150人の患者が自宅療養の帰宅へ!
by 心配性 (04/20)
日本からタイに必要な薬をEMSで送ってもらったが住所に届かないトラブル発生!
by にょんた (04/20)
プーケットが入県規制・ワクチン接種済みか陰性証明が必要、なければ到着時に検査!
by みその (04/20)
在タイ日本国大使館で梨田大使を含めて3人目となる新型コロナ陽性確認!
by 同感2 (04/17)
在タイ日本国大使館で梨田大使を含めて3人目となる新型コロナ陽性確認!
by 同感! (04/17)
4月13日・チェンマイ県の新規感染陽性者270人
by コロナ (04/15)
4月13日・チェンマイ県の新規感染陽性者270人
by 槻木良久 (04/14)
4月13日・チェンマイ県の新規感染陽性者270人
by コロナ (04/14)
お気に入り
東南アジアの雲の衛星写真