<タイ、ラオスやカンボジアとの陸路国境を閉鎖 3月23日より>
在ラオス日本大使館及び在カンボジア日本大使館の発表によると、タイ側の通達により3月23日(月)よりタイとの間にある全ての陸路国境で出入国制限を行うとのこと(物資の輸出入は条件付きで認める)。
マレーシアでは既に3月18日より全土閉鎖措置を行っていますし、ミャンマーでも3月19日から外国人の陸路による入国禁止措置を取っていますので、これでタイと国境を接する全ての国で陸路での行き来ができなくなりました。{https://www.asiatravelnote.com/ 2020/03/23配信を転載}
以下に補足記事・・・
◎補足1・『ただ、タイ国内で働くミャンマー人、カンボジア人、ラオス人などが、バンコク首都圏の商業施設閉鎖や今回の国境閉鎖を受け、帰国のため国境に殺到していることから、23日になっても、こうした人たちの出国は認めている。』とのこと。
◎補足2・『タイ政府は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止策として、同国北西部ターク県メソトとミャンマー東部カイン州(旧カレン州)ミャワディ間の国境の川に架けられた2本の友好橋を閉鎖した。』
◎補足3・『ミャンマーのミン・トゥエ保健・スポーツ相は22日、タイから帰国する出稼ぎ労働者が急増していることに懸念を示し、新型コロナウイルス感染症対策として、帰国者に対して14日間、自宅などで自己隔離するよう求めた。』
♥「にほんブログ村」のタイ情報にリンク開始しました。上位に顔を出せるようにワンクリックをお願いします。
