
菊花はタイ語でดอกเก๊กฮวย(ドーク・ケックホワイ)。それが、メージョー大学の花農園で花盛りになっているようです。その場所の地図ですが、先のココの記事の2番目に紹介されているので参照下さい。・・・

さて、菊花といえば、その栽培や収穫の記事が、ブログ「チェンマイ日記」さんのココなどの記事にも出ている。
菊花は、漢方のひとつ。中国茶では花茶としても分類されるようです。なるほど、メージョー大学の900ライに及ぶ菊花農園は、菊花茶などの漢方の材料にするために栽培しているのだろう(たぶん)。

上記の菊花茶10,080円ですって!
ということで、小さな庭のある方は菊花を自分で栽培して、自家製菊花茶を作ってみてはいかがですか?(私はそんな栽培をする広い庭もないので栽培しません。でも、他の方が作った自家製菊花茶は、試しに買って飲んでみたいものです!)
♥「にほんブログ村」のタイ情報にリンク開始しました。上位に顔を出せるようにワンクリックをお願いします。
