
チェンマイでも雨季のこの時期、なぜか“ラヨーン県産ドリアン”との看板を出して、市場や沿道で山積みにしたドリアン(トゥーリアン)を売っています。そうなんです、トロピカルフルーツ天国タイといっても、果物の王様ドリアンは南タイが特産地。北タイ北部では、ドリアンは植えていないのです。・・・
ところが、プレー県プレー市チョヘー地区バーンタムムアン(บ้านธรรมเมือง)などでは、“クリンコーサイ品種”の甘くて香りのよいドリアンを収穫している。収穫量が少なくて、他県の市場などには出回っておらず、現地で直接購入する必要がある。
♦タイ関連人気ブログの気になる最新順位?下記のタイ・ブログランキング文字をクリックしてちょこっと覗いて下されば有り難いです!→
