最低気温 最高気温
(軒下日陰)外気温:15.2℃ 37.1℃
(窓の壁際) 室温:19.8℃ 29.4℃
【空模様など:今朝もかなり冷え込んだ朝を迎えた。日昼は、遠くの視界もまあまあの冬晴れの快晴空が広がる。昼過ぎの最高気温が37℃台と高くなってきている。
それにしても夜にはオリオン座や冬の大三角など、上空の星が奇麗に輝いていて、煙害などまったく感じられない。ところが、TVニュースでは、ランパーン県の大気汚染が深刻になっていることを伝えている。チェンマイ県の隣県なのに、どうして大気汚染が深刻になっているのであろうか?
●なお、各地のAQIは以下のウエブサイトを毎日チェックしたいものです。
◎チェンマイ各地のAQI https://aqicn.org/city/chiang-mai/jp/
◎チェンマイ県全25郡のAQI http://www.cmaqhi.org/
◎チェンライ市内のAQI http://aqicn.org/city/mueang-chiang-rai/jp/
ここ数日間は、煙害の影響をほとんど感じさせない、チェンマイの比較的澄んだ空気です。】
♥「にほんブログ村」のタイ情報にリンク開始しました。上位に顔を出せるようにワンクリックをお願いします。
